~昭和レトロな三津浜商店街~むかし遊びと冒険遊び場は明日開催!

“~昭和レトロな三津浜商店街~むかし遊びと冒険遊び場”は明日12月16日(土)三津浜商店街内にある住吉公園で開催します。

日頃は自然がいっぱいある場所で子どもが自発的にのびのびと遊ぶ冒険遊び場を実施していますが、今回は町の中での冒険遊び場を行います。

昔遊びとしては、ベーゴマ、コマ、けん玉、皿回しなどができます。べっこうアメ作りは100円で自分で作ることができます。
木工広場では竹トンボやお箸などを作れる用意をしています。その他に端材もいろいろ用意しているので好きなものをアレンジして作ってみてください。

冒険遊び場的な手作り遊具(台車やホッケー台など)でも遊べます。

寒くなる予報が出ていますので、温かい格好でお越し下さい。
不明な点があれば090-1575-6275(山本)までお電話ください。

北条プレーパーク活動報告

12月9日(土)に北条の立岩川水辺公園で北条プレーパークを開催しました。川の状況は今年の台風18号と21号の影響で、雑草が流され、とても穏やかな川になっていたので、川でも安全に遊ぶことができました。


木工広場、弓作り、コマ回し、土手すべり、空飛ぶ鳥かご、手作りブランコ、ホッケーなどの遊びに加え、川では船を作って流すという遊びで盛り上がっていました。
参加者は125名。鍋には100人前の芋炊きが出来上がり、焼き芋もいただきました。

いっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱい走り回って、いっぱいおしゃべりして・・・子どもはやっぱり風の子です。寒さなんて全然感じないぐらい遊び込んでいました。また来年もここでやれたらいいですね!

古民家坪内家での森のようちえん


今日は森のようちえんを砥部町の坪内家で開催しました。火を焚いてバーベキューをして、子ども達は川で遊んだり、山を探検したりして遊びました。山では野イチゴをいただきました。ドングリや松ぼっくりなどいろいろな植物も見つけることができました。

坪内家には畳の部屋が7部屋以上あります。だから家の中でかくれんぼもできます。堀こたつ、隠し部屋、天窓など、江戸時代に想いをはせながら当時の文化を感じることもできます。屋外でも屋内でも楽しめる坪内家は自然を感じながら1日過ごすには最高の場所だと思います。

寒さも忘れて子ども達は今日もいっぱい遊びました。

こんな森のようちえんに興味のある方、ぜひ体験保育に参加してみてください(^^)/

~問合せ先~
NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場
メール info@https://asobiba-matuyama.org
Tel  080-8902-9627(山本)

高縄山を眺め、立岩川の横で北条プレーパーク開催します。


日時:12月9日(土)10:00~16:00
場所:立岩川水辺公園
参加費:無料(誰でも参加可能です!)
※お昼には有料で芋炊きや焼き芋も開催予定です。
内容:土手すべり、木工広場、ベーゴマ大会、手作りブランコ、川原の自然観察
駐車場:堤防沿いに止めてください。

その他:汚れてもいい服で来てください。長い間遊ぶ場合は、お弁当や水筒もあるといいと思います。プレーパークの横には穏やかな川が流れていますので、水遊びがしたい子や水の中の生物を捕まえたい子は着替えもあった方が良いと思います。

12/2と12/3のクリスマスプレパ活動報告


12月2日にプレーパークでフォルクローレの音楽をアントニオ・カマケさんが演奏してくれました。考古館で午前中演奏して、その後ステキな音色に誘われて多くの大人も山まで登って来てくれました。“山でフォルクローレを聞いたらステキだろうな~”という夢が実現しました(^^)/(次は久万高原でやりたいな~!)

この企画はフォルクローレとプレーパークをいつも応援してくれる宮本さんが企画してくれました。山の中で自然との調和をとても感じることのできる楽器での演奏は人の心を癒す効果があるだろうし、きっとみんな元気になるんじゃないかな~というわくわくした感覚を大切に進めてきました。

クリスマスリース作りは今年も“もっさんみいこさん”に来てもらっていろいろなアイデアをいただきながら、山のつるなどを利用して、みんなステキなリースを作ってくれていました。

自然の中にいると本当にいろいろな可能性が見えてきます。山を登るたびに発見があり、気づきがあり、発想がどんどん膨らんでいきます。葉っぱに感動することもあるし、木の香りに「どうして?」っていう神秘の世界を感じることもある。それから虫の生態にドキドキしながら「なぜ?」が生まれ、調べれば調べるほど「自然ってスゴイ!」という感動が生まれることもあります。

今回のプレーパークの最後にもスゴイ発見を3歳の男の子に教えてもらいました。山の中にある太さ直径20㎝ぐらいの木の下の方に直径5㎝ほどの穴が開いていたのですが、その中でなんと、スズメバチが冬眠していました!これは大人ではなかなか見つけることのできない高さでもあり、子どもはなぜかこうした不思議なものをいろいろ見つけてくれます。

安全のために駆除はしなくてはいけませんが、スズメバチが冬眠するなんて知らなかったので早速検索してみると・・・冬眠するのは女王蜂のみで働き蜂はすべて冬になると死んでしまうそうです。ということは木の中で眠っているのは女王蜂ということなのです。

安全には気をつけながら、こんな不思議も楽しみたいと思っています。

中島子どもサイクリング体験キャンプ活動報告


今回は11月11日(土)~12日にかけて忽那諸島に浮かぶ中島での1泊2日のキャンプを開催しました。島内は自転車で移動し、景色や風を楽しみ、食事は自炊をし、みかんの収穫体験や磯遊び、移動動物園にも参加させてもらいました。基本のプログラムはあるものの、子どもたちのチャレンジを見守りながら活動を実施しました。


サイクリングのコースは11日が神浦港から大浦港まで行きその近くのみかん農家での収穫体験、そしてそこから中島の西側ルートをとおり、宇和間を経由してゆうきの里に到着。12日はゆうきの里から姫ケ浜海水浴場のある長師公園まで行き、帰りはそこから神浦港まで帰るコースを取りました。

海沿いに面した道をゆっくり走行する中で、坂道や下り坂、トンネルも楽しみました。忽那諸島の島々を横目に見ながら海の満ち引きの変化や風の流れ、みかん畑の景色も楽しめたんじゃないかと思います。


2日目は朝から磯で遊びました。気温は低かったものの、海の中は温かいということで、海に入る子どももいました。貝や魚を捕る漁師はこの季節も貝や魚を取るために海に潜っているみたいです。

夕日もきれいでした。島の夕日は松山市内の夕日とはやっぱりちょっと違いますね!


12日、長師公園で開催していた移動動物園にも参加させてもらいました。いろいろな動物に触ることができて、ポニーの乗馬体験も楽しみました。

※子どもサイクリング体験は次回、1月28日(日)に興居島でも開催を計画中です。次は日帰りで福島の子ども達に送るみかんを子どもたちと収穫して、ピザづくりと磯遊びも行います。

12月2日のプレーパーク(^^)/

今年も12月2日(土)と3日(日)の松山総合公園プレーパークでクリスマスリース作りを行います。山の中からつるを取りに行き、ドングリなどの自然素材をアレンジし、松ぼっくりや毛糸なども使ってホットボンドで作ります。(製作費一人100円)子どもから大人まで誰でもチャレンジできます。正月向けの門松を作ってもいいし、クリスマス以外にも使えるお部屋のオブジェを作ってもOKです!
講師はイラストレーターのもっさんみいこさんです(^^)/


そして12月2日(土)の午後1時ごろからはアントニオ・カマケによるフォルクローレ音楽を楽しめます。マチュピチュのあるペルーの先住民の伝統音楽そのものではなく、それとスペイン系の音楽的伝統を融合して比較的最近(おそらく1950年代)完成した新しい音楽だそうです。

自然豊かな場所でこの音楽を聞きたいという私たちスタッフの願いも叶い、今回初めてプレーパークで演奏してもらいます。午前中には山の下にある松山市考古館の1階エントランスホールで11:30~12:00に演奏されます。

そしていつものプレーパークも同時開催しています。
ぜひ楽しいクリスマスタイムを過ごしに来てくださいね!
————————————————————————-
場所 松山総合公園内、考古館裏の山
日時 12月2日(土)と3日(日)10:00~16:00
参加費 子ども 300円
     大人 100円
    ※クリスマスリース作りはそれ以外に材料代として1人100円お願いしています。
————————————————————————-

北条プレーパークのチラシできました!

12月9日(土)は10:00~16:00まで北条の立岩川水辺公園でプレーパークします。ここは土手すべりができたり、川の自然観察もできます。お昼も有料ですがスープなども用意しているので寒くても少し安心です。参加費は無料で、誰でも遊びに来ることができますよ(^^)/
[map addr=”33.971477, 132.798109″ width=”700px” height=1000px” zoom=”15″]

クリスマスリース作りとフォルクローレの音楽

今年も12月2日(土)と3日(日)の松山総合公園プレーパークでクリスマスリース作りを行います。山の中からつるを取りに行き、ドングリなどの自然素材をアレンジし、松ぼっくりや毛糸なども使ってホットボンドで作ります。(製作費一人100円)子どもから大人まで誰でもチャレンジできます。正月向けの門松を作ってもいいし、クリスマス以外にも使えるお部屋のオブジェを作ってもOKです!

講師はイラストレーターのもっさんみいこさんです(^^)/

そして12月2日(土)の午後1時ごろからはアントニオ・カマケによるフォルクローレ音楽を楽しめます。マチュピチュのあるペルーの先住民の伝統音楽そのものではなく、それとスペイン系の音楽的伝統を融合して比較的最近(おそらく1950年代)完成した新しい音楽だそうです。

自然豊かな場所でこの音楽を聞きたいという私たちスタッフの願いも叶い、今回初めてプレーパークで演奏してもらいます。午前中には山の下にある松山市考古館の1階エントランスホールで11:30~12:00に演奏されます。

そしていつものプレーパークも同時開催しています。
ぜひ楽しいクリスマスタイムを過ごしに来てくださいね!
————————————————————————-
場所 松山総合公園内、考古館裏の山
日時 12月2日(土)と3日(日)10:00~16:00
参加費 子ども 300円
     大人 100円
    ※クリスマスリース作りはそれ以外に材料代として1人100円お願いしています。
————————————————————————-

11月25日と26日のプレーパーク報告


25日の松山総合公園プレーパークは秋の穏やかな天気に誘われて、たくさんの子ども達が遊びに来てくれました。
26日はあいにくの雨のため、参加者は減りましたが、山の中の遊び場は雨の影響はほとんどなく遊ぶことができました。

常連のユウキッカーが初めて遊びに来た子どもたちと新人ボランティアスタッフを巻き込んで鬼ごっこをしているかと思えば、何度も何度もターザンロープにチャレンジする子がいたり、黙々と落ち葉やドングリなどでお料理を作っている子など各々が今一番やってみたい遊びにチャレンジしていました。
帝人さんから今回は3人ボランティアスタッフが来てくれて、大学生と社会人のスタッフも参加してくれました!

次回は12月2日と3日に松山総合公園プレーパークを開催します。毎年恒例の山のつるを利用したクリスマスリース作りを講師にもっさんみいこさんに来てもらい行います。(製作費100円)そして、12月2日の午後1時ごろからはアントニオ・カマケによるフォルクローレのミニコンサートも行います。ぜひ遊びに来てくださいね(^^)/