思索の種が芽吹く~哲学カフェ~

毎回いろいろなテーマに沿って、参加した皆さんと語り合っていきたいと思います。

哲学といっても難しくはありません。普段は話せない自分の想いなども話してみてください。多種多様な考え方があっていいし、環境によっても考え方は変わっていきます。

いろいろな人の意見を聞く中で、きっと人生のヒントが得られると思います。
ぜひ気軽に参加してみてください。

~♡♧♢♤♡♧♢♤~

昼の哲学カフェ
時間:9:30~11:30

開催日 定員 テーマ
9/26(火) 10名 「習慣」を考える
10/24(火) 10名 近いものと遠いもの
11/28(火) 10名 「困る」ことができるために
12/19(火) 10名 「答えがでない」をあたためる
1/23(火) 10名 「時間を大切にする」とはどういうことか
2/27(火) 10名 お世話すること。されること。
3/19(火) 10名 「絵本」を哲学する。

~♡♧♢♤♡♧♢♤~

夜の哲学カフェ
時間:18:30~20:30

開催日 定員 テーマ
9/8(金) 10名 「好き」を哲学する
10/13(金) 10名 想像とリアル
11/10(金) 10名 からだを哲学する
12/8(金) 10名 「眠り」につく前にしたいこと
1/12(金) 10名 私のうちなる「ブラックボックス」
2/9(金) 10名 あいだを生きる
3/8(金) 10名 もうひとりの私を信頼できる?

開催場所:松山市男女共同参画推進センターCOMS 3階 1-2会議室
     ※会議室は変更になる場合があります。

費:1000円 学生さん500円 (飲み物付き)

者:高校生以上
   ※中学生以下で、参加ご希望の場合はお問合せ下さい。

講師:山本希さん 山口県出身、二児の母親、松山短期大学「哲学」講師、松山大学コミュニティーカレッジ担当

~♡♧♢♤♡♧♢♤~

≪申込方法&問合せ≫
下記申込フォームより申込ください。
NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場
https://asobiba-matuyama.org/
℡ 080-8902-9627(山本)