6月10日に開催する立岩川水辺公園の親子の森のようちえんの申込は締め切りました。
内容はココをクリック
毎週金曜日に開催している立岩川水辺公園での森のようちえんは引き続き募集しています!
内容はここをクリック
愛媛の新しい子育て及び教育モデルを考える
2018年に開催した活動の報告を投稿しています。
6月10日に開催する立岩川水辺公園の親子の森のようちえんの申込は締め切りました。
内容はココをクリック
毎週金曜日に開催している立岩川水辺公園での森のようちえんは引き続き募集しています!
内容はここをクリック
春も過ぎ、日差しも厳しくなってきましたが、山の上は木の影が多いので少しだけひんやりとした感じです。でも、蚊は増えてきているので長袖長ズボンでお越しくださいね!
プレーパークの内容はいつもと変わらず木工広場で好きなものが作れたり、手作り遊具が設置してあったり、秘密基地を作る子がいたり、時々山探検をする子がいる感じで遊んでいます。
詳しい内容はここをクリック
明日も10時から16時まで開催しています。朝の時間帯が空いているので、ゆっくり遊びたい方はぜひ朝からお越しください!食べるものと水筒もあった方がいいと思います。
天気も良くて、川も穏やかで、のんびりと子どもと一日過ごすことができました。風を感じ、太陽の日差しを感じ、高縄山を背景として、思いっきり遊びまわる子どもたち・・・といっても今日は2歳の子が1人と1歳の子が2人だったので、動きはそんなに激しくはなかっんですが、好奇心は旺盛で、目を丸くしていろいろなものに関心をもって遊んでいました。
来週の金曜日も立岩川水辺公園で遊んでいますので、興味のある方はぜひ遊びに来てくださいね!
先週のプレーパークで作っていた竹灯籠に火を入れた写真が届いたのでアップします。
昔はザルや籠、しゃもじやお玉などなんでも竹で作っていました。今は便利な世の中で100円ショップに行けばどんなものでも安くお手軽に揃いはするけど、竹の製品も味があっていいと思いますよ。
松山総合公園プレーパーク開催時であれば、竹と工具はいろいろ揃っているのでチャレンジしたい人はぜひ声かけてくださいね(^^)/
私たちが加盟している日本冒険遊び場づくり協会では、2018年6月17日(日)に岡山市において、認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワークと共同で「全国フォーラム2018×オレンジリボンフォーラム2018『みんなの居場所 冒険遊び場の可能性』」を開催いたします。
◆日時◆
2018年6月17日(日)10:00~15:30
◆場所◆
岡山大学創立五十周年記念館
※アクセス http://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/50kinenkan02.html
◆参加費◆
無料
◆お申込み◆
【パネルトーク】
※事前申し込み不要
【グループワーク】
◇申込み受付フォーム(※託児のお申込みもこちらから)
【交流会のお申込み】
http://asobibaparty2018.peatix.com/
【お問い合わせ】
boukenasobiba.forum2018@gmail.com
★開催記念特別鼎談★ぜひご覧ください!
※詳しくは下記URLよりチラシをご確認ください。
こちら
昨日の夜の雷と大雨で、今日のプレーパークはどうなるのかと心配しましたが雨もやみ、無事プレーパークを開催することができました。ただ、風は強くて、一日中、山の風を聞きながらの遊び場となりました。
天候のせいなのか参加者は40人弱となりましたが、子どもはその分のびのびと遊んでいました。
そんな中で今日は地域のお母さんで、ブルーラグーンストンパーズのメンバーの前田絵麻さんが弾き語りで歌を歌ってくれました。ソロはほぼ初めてということで一生懸命練習して演奏を披露してくれました。ちょっと失敗するところもあるけど、それがいい味出してましたよ(^^♪
仙ちゃんもスタンドバイミーを日本語訳した歌詞で歌を歌い、絵麻さんが英語でスタンドバイミーを歌ってくれました。
そして、「プレーパークのなんでだろう?」を絵麻さんが作ってくれました(^^)/
↑始めた会った子どもたちが意気投合して鬼ごっこで山を走り回り・・・
いろいろあったけど良い一日でした。
でも歌はいいですね~。自然の中で歌を聞くと本当に毎回癒されます。最近私もちょっと辛いことが続いたので、中島みゆきの糸を聞いて泣いちゃいました。
明日もプレーパーク開催してますよ(^^)/
ここ最近の暖かさのせいなのか、今日の森のようちえんではダンゴムシにカタツムリ、元気に働くアリたちにいっぱい出会うことができました。
↑こんな虫にも出会いました。家に帰ってから調べたこところ「ガガンボ」ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?トンボのようでトンボより足が長い虫でした。日の当たるところに3匹ぐらいが順番に遊びに来ていましたよ。蚊の仲間ですが、刺すことはないようです。
↑カタツムリも発見!ダンゴムシは春よりも大きくなり、アリたちの仕事は大忙しのようでした!
お母さんと子どもと山への道をゆっくりゆっくり歩きながら、子どもの時間で森のようちえんは進みます。
ありんこの穴を見つけたら棒で突いてみたり、石ころをみんなでじゃらじゃら触って楽しんだり、ふわふわ(乾いた)の葉っぱを上からパラパラばらまいてみたり。
お友達を追いかけて同じ物を欲しがって、同じ遊びがしたくなって、それから同じところで笑ってみたりして。小さな虫の発見や、言葉の発見、音の発見など・・・そんな小さな発見に目を輝かせて喜びをあらわす子どもたち。毎回見ていて飽きないし、こちらまでいっぱい元気をもらえる。
行き帰りに通る考古館前の広場では、行きかう散歩中のおじさんおばさんにも元気をプレゼントしてくれます。
こんな感じで松山総合公園プレーパークでの森のようちえんは活動しています。次回は5月25日(金)が親子の森のようちえんです。まだ申し込み受け付けていますので、興味のある方はぜひ連絡くださいね!
それから6月1日(金)からはいよいよ川遊びをメインとした森のようちえんが始まります!現在川の整備を進めています。立岩川水辺公園は広い敷地の中を走り回ったりもできます。木の陰で休憩したりできる場所もあります。同じ敷地内に川が流れていてこの水でおままごとだって出来ます。そして高縄山を見上げながら遊べるので景色も最高です。
こちらも申し込み受付中です!
6月10日(日)分は申し込みを締め切りました!
松山市北条にある立岩川水辺公園で川遊びと出張プレーパークを開催します。お昼は地元のお母さんたちの手作りのカレーライスをみんなでいただきます。
※イベント前日や当日に激しい雨が降った場合は中止になることもあります。
開催日時 | 6月10日(日)、9月9日(日)10:00~15:00 |
開催場所 | 松山市北条にある立岩川水辺公園 |
対象者 | 0歳から中学生の子どもと保護者 |
定員 | 15組程度 |
持ち物 | 水筒、水着、着替え、タオル、帽子、サンダルなど |
参加費 | 2000円(大人1人、子ども1人)参加者が増えるごとに+500円 ※お昼代込み |
申込方法 | 下記申込フォームより申込みいただくか、080-8902-9627(山本)までお電話ください。メールの場合はinfo@asobiba-matuyama.org までお願いします。後ほどお電話にて内容等をお知らせします。 |
[contact-form-7 id=”5509″ title=”立岩川水辺公園の森のようちえん申込フォーム”]
5月13日(日)に開催予定だった、前田絵麻さんのライブは5月19日(土)に順延となりました。
↑2016年12月10日に来たいただいた時の映像です。
子どもたちと一緒に歌を歌ったり、癒される歌をギターで演奏してもらいます。自然の中での、のんびりした時間を過ごしに来てくださいね(^-^)!いつものプレーパークも開催しています!