松山総合公園プレーパークと駄菓子場まさおかし屋の様子を撮影した映像が、テレビ愛媛で11月15日(火)午後6時14分~午後7時「みんなのニュース・えひめ」内で放送される予定です。
※突発的な事件事故等が入った場合、変更することがあります。
11月12日(土)のプレーパーク活動報告
紅葉の季節到来!
秋の穏やかな日差しに恵まれて、遊び場には多くの親子連れが今日も遊びに来てくれました(^^)
午前中はテレビ愛媛が取材に来てくれました。
この撮影した映像は11月15日(火)午後6時14分~午後7時「みんなのニュース・えひめ」内で放送される予定です。
※突発的な事件事故等が入った場合、変更することがあります。
↑これは もっさんみいこ さんの作品です♪
森の中に木で作られた男と女・・・そして不思議なおじさんが出現?!結婚に反対されている恋人同士かな?・・・子どもたちはいろいろと考えを巡らせながら人形をセッティングしていました。
12月10日と11日には、この遊び場でクリスマスリースづくりを開催するのですが、その講師にもっさんみいこさんにも来てもらう予定ですので、興味のある方はぜひ遊びに来てくださいね(^^)/
明日もプレーパーク開催しています(^^)/
平成28年度笑顔のまつやまわがまち工房「デザインしよう!わたしたちのこども館」
先日、11月8日(火)に今年度のわがまち工房で話し合った内容を野志市長に発表しました。
今年度のわがまち工房のテーマはコミセンにある子ども館をより多くの松山市民に有効に利用してもらい、活気のある子ども館にするためにみんなで話し合いました。
松山に住む子育て経験者であればだれでも利用したことのある子ども館ですが、できてから30年がたち、すべてのものが老朽化し、利用者も減っています。
今回集まったみなさんは予想以上にいろいろな意見を持ち、前向きで、行動的な人たちばかりでした。そのおかげで話し合いは面白いものとなりました。
提言の内容としては、
1.子ども館の改装と全体のデザイン
~市民手づくり改装プロジェクト~
2.こども館に「ひろば」つくろう
~親子の交流・相談・情報の場づくり~
※地域子育て支援拠点(ひろば型)をつくる
3.イベント企画部をつくろう・コーディネーターをおこう
~市民主体のイベント運営~
そして長期的な視点から
~30年後に残したい子ども館を目指して~
4.こども館の新たな機能の検討
~「外遊び」と「チャイルドミュージアム」~
この中で私が発表したのは提言4の「外遊び」の部分です。
こども館の外には、遊べるスペースがあるのですが、有効に利用されていません。お金をかけなくても今あるものを有効に利用して、知恵と工夫で子どもが楽しめる場所になるんじゃないかと思いプレーパークの実現のために発表をさせてもらいました。市長の反応は良かったと思うんですが?
今後の展開が楽しみという部分もありますが、やっぱり動き続けます(^^)/
⇓発表したパワーポイントのデーターです。
テレビ愛媛が取材で遊び場に来るよ!
11月12日(土)の10時ごろから松山総合公園プレーパークにテレビ愛媛が取材に来てくれます!子どもたちの遊んでいる様子を撮りたいそうですので、ぜひみんな遊びに来てください!収録したものは来週の夕方6時のニュースの中で流してくれる予定になっています。
それから、11月11日(金)15時ごろからは駄菓子場まさおかし屋にも取材に来てくれます!地域の子どもたちの様子が取りたいそうですので、ぜひこちらにも遊びに来てくださいね!
お待ちしております!
全国版冒険遊び場マップがリリースされました!
日本冒険遊び場づくり協会は、全国キャンペーン2016を実施し、全国から160を超える遊び場のみなさんにご協力いただきました。
第1回興居島子ども体験活動の活動報告
今日、11月3日、文化の日 興居島散策には最高のお天気となりました!
興居島の泊行きのフェリーに乗って約5分で到着し、そこからは海岸沿いを散策しながら御手洗の港へ。そして少し山を登ると山銀さんが所有するみかん畑に到着。
最近は興居島でもイノシシが増えていて、サツマイモを食べられてしまう農家さんが増えているようですが、今回の畑は丸々太った立派なサツマイモをたくさん収穫することができました。
そして、みかんも収穫!
雨の降り方などの影響で見た目がよくないみかんが今年は多いそうですが、味は最高!甘くてみんないっぱい食べていました。
そしてこんなガマガエルも捕まえていました!それも女の子がゲット!すご~~~い
お昼を食べた後は、御手洗の海岸で子どもたちは思いっきり遊んでいました。11月だというのに、とうとう泳いだ子もいましたよ(^-^;
今回のイベントはごご島里山グループのお世話になり、美味しお昼ご飯も作っていただきました。本当にありがとうございました。
いろいろな人と交流して、世の中にはさまざまな人がいることを知り、小さな世界に孤立せず、広い視野で社会を見つめることがきる人間になってほしいと願いながら、今日も子どもたちを見守っていました。参加してくれた子どもたちの感想は様々だったかもしれませんが、またぜひ遊びに来てくださいね(^^)/
面河少年自然の家を活用する会を開催
面河少年自然の家の可能性を考える会を10月15日と16日に行い、議事録を作成し、今後の方向性を10月20日に参加できる人だけで話し合いました。
昨日も久万高原と面河に打ち合わせに行きました。そしてなんと!教育長と町長にも会うことができました(^_-)-☆
面河の地元、中組と若山地区の方にもお話しさせていただいたところ、今後も有効利用してもらいたいという、賛同をいただきました(^^)/
ただ、まだまだ問題はあるのですが・・・(^-^;
11月2日(水)19:00~ 「面河少年自然の家を活用する会」を面河支所で、地元の人と関心のある町外の方に集まっていただき開催します。興味のある方は090-1575-6275(山本)までお知らせください。
興居島子ども体験活動申込みを締切りました!
10月25日(火)20:00に申し込みは締め切りました。
1回目23人、2回目23人、3回目16人の申込をいただきました。
なお、興居島汽船の船便の変更に伴い、集合時間が3回とも変更になっています。参加される方は時間を間違えないようにお願いします。参加申し込みをされている方すべてにメールまたはお電話にて時間の変更はお知らせしていますが、連絡が来ていない方は090-1575-6275(山本)までお知らせください。
10月23日(日)の活動報告
雨上がりの遊び場は葉っぱも少し色付き、秋の装いに変身し始めていました。
山の木々は風になびき「ざわざわ」音を立て、ちょっと怖いような・・・
そんな中、午後からたくさんの人が山に上がってきてくれました。
↑穴から炊き込みご飯の材料と水を入れて火で炊くと美味しく出来上がるどうです。
↑小さな穴から唇を震わせるようにして息を引きかけるとほら貝のような音が鳴っていました。
↑これは山の中で取ってきたつる・・・クリスマスリースの材料に使うそうです!この遊び場でも12月10日(土)と11日(日)クリスマスリース作りのイベントを行います。ぜひ自然の素材をふんだんに使ったオリジナルリースを作りに来てくださいね(^^)/
次回は11月12日(土)と13日(日)です。
雨の中のプレーパーク~10月22日~
今日は朝からしとしと雨…でしたが、考古館の裏山ではプレーパーク!少ないながらも面白いことがたくさんありました✨
まず卓球。手作りのラケットで、木工台にネットを付けて、ピンポン球は師匠が用意してくれました!なかなかラリーは続かず💦4〜5回続くとよっしゃーって感じです(^_^;)
竹を切り出した男の子2人が作ったのは弓。飛ばした矢が無くならないように紐をつけて、柿を取ろうと狙ってました。
で、見事取れて!渋柿でしたが💧取れて満足✨
こんな日だからこそ見られる生き物もいて。カタツムリ。結構大きかった!
板を這いつくばって、にょーんと伸びたとことか、柿を食べてるとことか、面白い様子、観察できました(*^^*)
子どもはこんな雨の日でも、秘密基地を作ろうと場所探しに出かけたりw大人とくだらない話をしたりwおやつを分け合って(?)食べたりwwまったりと、そんなんが楽しいんよね♪
ぁ、小刀のメンテナンスもしたね!研いてピカピカに✨よく切れるようになりました!
そして雨が上がって夕方頃に遊びに来てくれた子がいると、常連さんのおもてなしがすごいこと!時間は短かったけど竹工作したり鬼ごっこしたり💦楽しんでもらえたかな〜(*^^*)
明日はお天気回復するかな?プレーパークは明日もやってます✨(かおるんば)