7月の中島ビギナーキャンプ2022

申込みは6/4(土)の午後6時から下記フォームより募集を開始し、先着順に受け付けます。定員に達した時点で受付は終了します。

今年の夏は7月の中島ビギナーキャンプ(2泊3日)と8月の中島サマーキャンプ(3泊4日)の2回を実施しますが両方には申込はできません。たくさんの子どもたちに体験をしていただきたいのでどちらかのキャンプに決めていただき申込をお願いします。

申込する前に必ず「新型コロナウィルス感染症対策ガイドライン」「キャンプの目的と注意事項について」をご確認ください。※国の動向を踏まえて6月末までに修正予定です。

また、今後の感染状況によっては中止する場合もありますのでご理解のほどよろしくお願いします。

キャンプの目的

私たちのキャンプは自然体験が少なくなっている今の子どもたちに自然の中でのびのびと遊ぶ経験をしてほしいという思いから始まっています。私たちの「遊ぶ」という言葉の概念は好奇心旺盛な子どもの「やってみたい!」という内に秘めるエネルギーを大切にして子どもと関わるということです。ご飯を作ること、テントを張ること、掃除や片づけをすることもすべて「遊び」に繋がっています。用意された何種類かのプログラムから選ぶのではなく、誰かに決められる(決めてもらう)のでもない。一人ひとりが自分で考えて自分で決めることを基本としてキャンプは進められます。

そして結果ではなくプロセスを大切にしています。もちろん、やりたいことが思い通りにならないことも出てきます。一緒に遊ぶ仲間が集まらない、自分に力量がない、道具が十分にない…そんなときに、あきらめる、協力者を募る、別のやり方を考える…正解も不正解もありません。起こった状況の一つひとつを見守りながらスタッフも一緒に考えていきます。結果だけを重要視せず、安易な答えを与えるのでもなく、子どもたちが心からやりたいと思うことを基軸に、自分と向き合うキャンプを目指しています。

五感をすべて使って、自然の中で遊びこむ中で、子どもたちは自分自身が本来持っている力に目覚めていきます。そして物事への意欲や関心、思いやり、判断力、協調性、社会性。子どもたちが生きていく力、人間の実力・底力を育むことを目的としています。

開催内容

開催日 7/27(水)~7/29(金) 2泊3日
開催場所 ゆうきの里(愛媛県松山市中島大浦)
集合場所 三津浜港
募集対象者 小学3年生~中学3年生
募集人数 20名
参加費 24000円
活動内容 食事作り、バーべキュー、海水浴、磯遊び、海の生き物観察
釣り、キャンプファイヤー(内容変更あり)
準備物について 衣類、水着、タオル、水筒、帽子、洗面用具、レインコート、懐中電灯、寝袋又は寝具、軍手、筆記用具、リュックサック等
※ライフジャケットは団体で用意します。
※申込後に改めて詳細な資料を郵送します。
申込について 申込みは6/4(土)の午後6時から募集を開始し、先着順に受け付けます。定員に達した時点で受付は終了します。下記フォームよりお願いします。参加を希望するお子様の氏名・性別・学校名・学年・保護者氏名・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上お申込み下さい。
※申込後3日以内に確認の電話をさせていただきますのでよろしくお願いします。
問合せ先 NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場事務局
〒791-8056 松山市別府町734-9
TEL 080-8902-9627(山本)
メール info@asobiba-matuyama.org
HP https://asobiba-matuyama.org/